top of page

古民家再生物語・熊本菊鹿の古民家 アルモンデの庵(その2)

執筆者の写真: Osamu OkamuraOsamu Okamura

納屋(元牛小屋?)の2階に2間の庵をつくります。


2024/01/10

2024年1月の作業です。毎月2~3日活かした作業です。


前回の作業は2階への階段づくりでした。

今回は2階の床板を剥がすところから始めました。


2階からの階段用の開口部を見下ろす。


2階からの景色


剥がした床板は釘を抜いて再利用します。


納屋(元牛小屋?)の2階に2間の庵をつくる。 その仕切りとして梁の下に柱を建てる。この壁は竹小舞下地の土壁にする予定です。


納屋の2階はこんな感じです。




つづく


古民家再生物語・熊本菊鹿の古民家 アルモンデの庵

Comments


© 2010-2022 住環境設計オカムラアトリエ・JKS-MURA・楽庵

bottom of page