top of page

古民家再生物語・岡垣手野の古民家 みんなのおうちRAINBOW

更新日:2024年2月14日

2023/11/30

岡垣手野の古民家 みんなのおうちRAINBOW  今回は2階をゲストルームに再生する作業です。


久々の手野の現場なので、産土さんにご挨拶してきました。


窓が掃き出しなので手摺りを付けることにしました。 それと並行して、箪笥の引出しを活かして押入れに棚をつくります。


手摺りは、ワンバイとツーバイの材があったのでそれを活かしてつくることにしました。


押入れは当面の間道具や材料等の物入として使います。


階段を上がって中央に廊下を設け、左が板の間、右が広縁付きの畳の間(4.5帖)の2室に分けました。


みんなのおうちRAINBOW 空き家になっていた古民家を、1階に、カフェ、美容室、陶芸工房、みんなが集える茶の間のあるシェアハウスに、今回さらに、2階にゲストルーム2室を設けることになりました。 作業はみんなのおうちなので、みんなでDIYでの手づくりで行います。



2024/02/13

あれから2か月半が経ちました。 漸く畳が手に入り、入れ替えることになりました。

古い畳と貰ってきた畳と入れ替えることが出来ました。



つづく


 

Comments


© 2010-2022 住環境設計オカムラアトリエ・JKS-MURA・楽庵

bottom of page