top of page
熊本・菊鹿の古民家(再生中)2015

 

自然の恵みに感謝して暮らす。里山の暮らしの知恵と工夫に学ぶ暮らし。この古民家をこのような暮らしが出来る家に再生する物語です。

 

再生監修:建築家・古民家Dr.ムラの楽庵楽塾・にわか大工

近況はこちらをご覧ください。

http://www.facebook.com/NiwakaDaiku
 

古民家再生物語・古民家に学ぶ家づくり

 

この国の気候風土に培われてきた古民家に学ぶ家づくりで繰り広げられる手づくり再生物語です。
自然の恵みに感謝して暮らす、自然の素材を再考してつくる、古民家の暮らしの知恵と工夫に学ぶ暮らし。

建築家・古民家Dr.ムラとつくる「古民家Dr.ムラの楽庵楽塾・にわか大工」
http://www.facebook.com/NiwakaDaiku

筑紫野・針摺の家 2014

 

「古民家Dr.ムラの楽庵楽塾・にわか大工」によって、ご夫婦での再生です。

再生の発端は駐車場をつくりたい!から始まりました。台所、納戸部分を撤去してこの場所を車庫にし、風呂、洗面脱衣、台所、食堂をつくり直すことにしました。


再生監修:古民家Dr.ムラの楽庵楽塾・にわか大工

熊本・七城の古民家(再生中)2014

 

築100年の古民家を再生中です。
この古民家、この地に移築されてきて半世紀。傷みはかなり酷いが補強を兼ねて再生すればまだまだ住める。自然農で暮らすには土間空間が欠かせない、その土間を再生するところから始めている。

農を基本にした暮らしを志し、この地に移住して、ご夫婦自らこの古民家に暮らしながらの再生です。

 

再生監修:古民家Dr.ムラの楽庵楽塾・にわか大工

 

佐賀・材木町の古民家(再生中)2014

 

築100年の古民家・町家の再生です。
この町家は、かつては八百屋と雑貨を扱っていた店で今日のコンビニのような形態の店であったらしい。

 

かつての店部分は物置になっていた。この部分を車庫と土間空間に。風呂を庭に面した部分に増築し、風呂の在ったところに洗面とトイレを移動し、トイレの部分を勝手口に、台所を再生する。新建材を剥がし自然素材に取替える。さらに再生しながら補強工事も同時に行う。

 

 

再生監修:古民家Dr.ムラの楽庵楽塾・にわか大工

bottom of page